お茶のまち静岡市
お茶ツーリズムガイド

お茶体験の専用受付・相談窓口 しずおか茶巡りデスク

お茶体験をもっと気軽に快適に。
私たちにお任せください。

お茶体験相談

お茶体験をしてみたいけど、どんなものがあるの?、新しいお茶の楽しみ方を知りたい!など、お気軽にご相談ください。ご希望に合わせた体験プログラムをご紹介いたします。

体験予約・日程調整

体験先となるお茶農家さんや茶商さんと直接スケジュール調整するのは、なかなかハードルが高いもの。スムーズな手続きのためのお手伝いをいたします。

各種手配もおまかせ

静岡市内のお茶農家やお茶工場と観光地を組み合わせて訪問できるお茶タクシーの手配や、海外からのお客様には通訳の手配も承ります。

しずおか茶巡りデスクのご利用はこちらから
お問い合わせフォーム
※公益財団法人するが企画観光局サイトに移動します
お電話でも承ります
054-204-0700
公益財団法人するが企画観光局内
開設時間 8:30~17:15(土日祝を除く)
サービスのご利用にあたって、通話料以外の料金はかかりません。
ご連絡の際には、お名前、参加人数、体験希望日、体験希望内容、連絡先をお伝えください。
当サービスは、お茶体験の予約成立をお約束するものではありません。受け入れ先である茶農家さん、茶商さんの業務状況等によって、ご希望に沿えない場合もございますので、予めご了承ください。

例えばこんな
体験スポット

お茶体験スポット・サービス一覧へ
お茶ツーリズムイメージ写真

静岡市まるごと茶巡りプロジェクト
について

静岡市は、静岡茶発祥の地と言われ、現在も全国有数のお茶の産地であるとともに、国内トップの製茶技術を誇る茶商が軒を連ね、全国から集まったお茶を多彩に加工しています。

そんな静岡市には、お茶農家さんや茶商さんを訪ねて体験できることが盛りだくさん。お茶を「飲む」ことはもちろん、お茶摘み体験やお茶工場の見学、お茶のブレンド体験など、お茶の本場だからこそできる「The お茶どころ」な非日常の体験が、市街地からちょっとだけ足を延ばした先にあるのです。

その魅力をお伝えするプロジェクトが「静岡市まるごと茶巡りプロジェクト」です。たくさんの方が気軽に足を運び、ゆるりとした素敵な時間を過ごせるように、より良いお茶体験のための取り組みを進めてまいります。